電子工学

オーストラリア市場レポート2月22日:米公定歩合引き上げを受けて市場下落

🕔2/22/2010 9:30:10 AM

米連邦準備制度理事会が金融危機以降初めて公定歩合の引き上げに踏み切ったことから、オーストラリア株式ならびにアジア諸国の株式市場は下落した。NABの収益結果が横ばいであったこともオーストラリア株式の下げ要因となった。取引終了時のS&P/オーストラリア証券取引所200銘柄の基準指数は19.8ポイント・0.4%下落の4635.1ポイント、全株価指数は17.6ポイント0.4%下落の4656.3ポイントとなった。国内市場は一週間で2%の上昇。

記事全文を読む

アジア市場レポート:2月19日

🕔2/19/2010 1:30:14 AM

投資家たちが最近の反発からの利益確保に動いたため、木曜日のアジア市場は大半が下落した。国際通貨基金が公開市場において191.3メートルトンの金を販売する計画を立てているとのニュースを受け、同地域の資源株は値を下げた。香港のハンセン指数は0.5%下落、韓国の Kospi は0.4%下落した。しかし日本の日経平均は、日本銀行が金利を0.1%に据え置く中で0.3%上昇した。中国・台湾・ベトナムの市場は金曜日も引き続き閉場となった。

記事全文を読む

アジア市場レポート:2月16日

🕔2/16/2010 1:30:19 PM

月曜日のアジア株式は少ない取引のなかで下落した。予測を若干上回る内容の第4四半期 GDP 数値が昨日発表されたものの、ウォール街での先週後半の下落や中国での金融引締めの影響を受けた東京の株式は値を下げた。月曜日のオーストラリア株式も一部の落胆的な収益報告から圧力を受け下落した。ウォール街や火曜日も休暇期となっている上海・香港・台湾・シンガポールなどのアジア主要市場からの先導はない。

記事全文を読む

アジア市場レポート:2月11日

🕔2/11/2010 1:30:37 PM

ギリシャに対する救済策への期待を受け、昨日のアジア各市場は大半が値を上げた。日本の日経指数は0.3%上昇して取引を終了、香港のハンセン指数は0.7%上昇した。中国の上海総合と台湾のTaiexはともに1.1%上昇した。木曜日、日本市場は建国記念日のため閉場、台湾市場は旧正月前で閉場となる。

記事全文を読む

アジア市場レポート2月10日

🕔2/10/2010 1:30:34 PM

深刻な財政悪化が懸念されているギリシャへの支援策の検討を受けて、火曜日の米国株式は大幅に上昇した。ドイツの連立政府筋は、ユーロ圏政権がギリシャ救済実施の方向性を示していることを報じた。この報道を受けて一次産品価格ならびに資源株は高騰、ユーロが対米ドルで上昇した。

記事全文を読む

アジア市場レポート:2月8日

🕔2/8/2010 1:30:23 PM

ウォール街での下落やヨーロッパの国債に対する不安を受け、金曜日のアジア株式市場は大幅な下落を記録した。日本の日経指数は2.9%下落した。香港のハンセン指数は3.3%下落し、9月以降初めて終値が20,000を下回った。韓国の Kospi は3%下落し1,567.12、台湾の Taiex は4.3%下落、中国の上海総合は1.9%下落した。

記事全文を読む

アジア市場レポート:2月5日

🕔2/5/2010 1:30:07 PM

欧州の政府債務不履行問題や期待を下回る内容の米国の雇用データを受けて、木曜日の米株式市場は急激に落ち込んだ。ダウ工業株30種平均は268ポイント下落し10,000ポイントを下回った。一方ナスダックは、2.99%の下落となった。ギリシャ、ポルトガル、スペインの債務支払い能力に対する懸念を背景に、投資家の安全圏の米ドルへ買いが進み、米ドルと円が急騰した。米ドルは対ユーロで8ヶ月連続の値を上げとなっている。

記事全文を読む